興味がある・体験する
JAきたそらちで農業を始めませんか!
JAきたそらちでは、管内の1市3町(深川市、雨竜町、北竜町、幌加内町)等の行政機関と連携をしながら、農業経営したい、農業法人に就職したいと思っている方々のために、就農研修や体験実習における受け入れ先の紹介、また農業法人等の求人紹介、さらには農地取得・資金面のことなど、農業を始めるために必要なことについて相談に応じアドバイスしています。
農業の魅力って?
農業は私たちが生きていく上で欠かせない食料を生産し、新鮮で安全な食べ物を供給する重要な役割を担っています。そんな農業の一番のやりがいは、自分の手で一から農作物を育て、その成長をまのあたりにすることです。また、自分が育てたものを消費者に喜んでもらえること、さらには自然とともに生活する喜びを感じることができることも、大きな魅力の一つといえます。
近年、農業を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、農業機械の自動化やICTの活用、6次産業化、多角的経営と、現代の農業にはさまざまな仕事や働き方があります。農家の後継者のみならず、非農家においても自営農業に新たに参入したり、農業法人に就職(法人就農)するなど、農業界では多様な人材が活躍しています。
就農までの道すじ
JAきたそらちで新規就農するには、どんなステップを踏んでゴールを目指す必要があるか、まずはここで確認してみましょう!
自分のライフスタイルに合わせて、さまざまな農業の働き方があります。ここで自分に合った農業スタイルを見つけましょう!
農業体験を行う
農業に対するイメージが湧いてきたら、1週間~1か月程度、実際に農作業現場で体験し、農業に向いているか、自分が思い描いた農業かどうかなどを確かめましょう。
また農作業を体験するだけではなく、受入農家や行政による就農サポート体制の確認をはじめ、商業施設や教育機関、病院などの生活環境について確認しておくことも大切です。
JAきたそらち管内の各行政では、農業体験に来られた方へ日当の支給や宿泊費・交通費の助成を行っています。
農業体験の受け入れにおける条件や助成等については、各行政のホームページからご確認いただけます。